














C.P. COMPANY "1998 A/W Urban Protection Munch Jacket"
¥99 税込
SOLD OUT
Brand : C.P. COMPANY
Item : 1998 A/W Urban Protection
Munch Jacket
Color : BLACK
Fabric : Shell 100% Poliammidica
Liner 100% Polyester
Size : 50 (実寸国内XXL相当)
Condition : used
made in Italy
当時国内定価 ¥138,000
身幅/WIDTH 66cm 着丈/LENGTH 85cm
袖丈/SLEEVE LENGTH 56.5cm (脇下計測)
裄丈/Neck to sleeve 91m (変形スリーブ)
多少の誤差はご容赦ください
Moreno Ferrariにより、
1999年 世紀末の現代に生きる人々へ
「都市生活をおくる上で将来起こり得るであろう災害や大気汚染などの公害から身を守る為のウエア」として、
エポックメイキングな8型のアイテムで構成されたコレクションであるUrban Protection
8型にはそれぞれ、それいる?と思ってしまいそうなアクセサリー付きデザイン
ネックピロー、姿勢矯正ベルト、騒音防止ヘッドフォン、ボイスレコーダー、ライト、防犯ブザー等、現在コロナ禍の中欠かせないアイテムとなったフィルター付きマスクまで…
当時の近未来的な未来像と、世紀末特有のディストピア的な思想や社会問題を内包するメッセージ性を持ったアイテムは都市生活での機能性やディテールに特化しておりそれを引き立てる黒一色のカラーパレットで構成
今見ても洗練されたマスターピースです
Urban Protection 全てのアイテムにDainalfil TS-70(撥水性が高く、摩擦に強く裂けにくい高密度ナイロン)を使用
裏地には保温性の高いマイクロフリースを使用しライニングが脱着可能なシステム
こちらは8型のラインナップの中でも人気の高いMunch Jacketです
高めの設定のハイネック
折り返すとライニングのフリース襟が覗くデザイン
M-65をベースに前見頃にはかなり大きめなフラップ付きの4ポケット
胸ポケット下部のマチに隠れるようにプラスチックバックル付きのナイロンウエストベルト
前立てはフライフロント(比翼仕立て)にUPラインのアイコンであるブランドロゴのパッチ(ベルクロで着脱可能)
フロントジップにはイタリアの高級ジップメーカーLampoのダブルジップ仕様
ダブルジップは可動域、体温調整など機能面以外にもハイネックを活かして、首元だけジップを閉め下を開けてAラインを作ったりコーディネートのアクセントにも使えます
袖付けはアウトドアウエアなどに見られるヨークと袖が一体化したヨークスリーブ
腕の可動域が広く動き易さなどの機能面は勿論、
肩線やアームホールの縫い目を排し、デザインとして胸元と背面に構造線を配す事によりミニマルな印象を与えます
ライニングのフリースは98'sはスナップでの脱着仕様
99'sはベルクロテープでの脱着へと仕様変更となっております
この辺の短期間でのマイナーチェンジも必要性やどちらが汎用性が高いかなどは抜きにして考えても蒐集癖を刺激するディテール
インナーポケットに本来はパーソナルセーフティーアラームが付いているモデルですがアラームは欠品
こちらのラインのアイテムは、アクセサリー付きの完品を海外でも殆ど見かける事はありません。
コンディション
着脱可能なフード無し
アラーム付属無し
その他20年近い経年を考慮し、ワッペンの劣化も無く目立った傷や汚れ等無い美品です。
---------C.P COMPANY---------
1971年 イタリア・ボローニャで
massimo ostiによりChester Perry創設
1978年 ブランド名をC.P companyへ変更
1982年 Stone Island 設立
トラックの荷台カバーなどに使われているターポリン素材にストーンウォッシュをかけ作られたジャケットがブランドの始まりでありネーミングの由来
メタル混紡や温度により色が変わる生地など本来洋服の用途では無いものを生地として扱い、
ミリタリーウェアの機能的なディテールをタウンユースに落とし込むなど革新的な取り組みを行った
またガーメントダイの開発や染色、生地や織りに先駆的な技術を駆使し作られる洋服は現在まで数多くのデザイナーやブランドに影響を与えた
※こちらの商品は古着となりますので返品、交換の対応は致しかねます。ダメージや汚れ等を理由とした返品、交換も対応致しかねますのでご了承ください
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99 税込
SOLD OUT