










OAKLEY "Cotton Stretch Cargo Pants"
¥99 税込
SOLD OUT
Brand : OAKLEY
Item : Cotton Stretch Cargo Pants
Color : Black
Fabric : 98% Cotton 2% Polyurethane
Size : 32 (実寸L相当)
Condition : Used
ウエスト 80cm
渡り32cm 股下76.5cm 股上 26.5cm
裾幅 22.5cm 総丈102cm
多少の誤差はご容赦ください
オークリーのコットンストレッチカーゴパンツ
左サイドのカーゴポケットにブランドのアイコンであるOロゴ刺繍がワンポイント
反対側にはリペア風パッチワークのようなクラフト感のある切替が施されています。
カーゴポケットはマチ無しのスッキリしたタイプでイギリス軍のコンバットパンツの様に斜めに付けられております(ロイヤルネイビー程の傾斜角は有りませんが)
膝のアウトシーム側にアクションプリーツの代わりに2本のダーツが入り、動き易さなどの機能性意外にも視覚的にも切替の様なアクセントになっております。
フロントポケットはワークパンツのようなスラッシュポケット
バックはチノパンのような玉縁ポケット仕様
シルエットはレギュラーストレート
素材にはピーチスキンの様に微起毛で光沢感、ストレッチ性のあるコットンサテンを使用
テック系のスタイルからY2K、モードまで汎用性高くお使い頂ける一本です。
コンディション
特に目立った傷や汚れはございません。
-----------OAKLEY-----------
・1975年 ジムジャナードがモトクロス用ハンドグリップを開発しOakley Inc.を設立
・1980年 ゴーグル業界に参入
Lexanレンズを搭載したスポーツ用ゴーグルをリリース
・1984年 アイウェア業界に参入
「Eyeshade」、
「Frogskin(M Frameのベースモデル)」をリリース
・1985年 モトクロス用グリップ製造終了
・1991年 RX(度付き)レンズを発表
・1995年 株式を公開
・1997年 世界初の鋳造メタルフレームのX-Metalシリーズをリリース
Polarized(偏光レンズ)を製品化
南カリフォルニアにオークリーUSA本社落成
同年OAKLEY JAPAN設立
・1998年 フットウェア業界へ参入
「O Shoe」をリリース
・リストウォッチ業界へ参入
X-Metal素材のウォッチ「TIME BOMB」をリリース
アパレル製造もスタート
・2000年 シドニーオリンピックにて、
Ato Boldonらトリニダードトバゴ代表はOAKLEYのスポーツサングラス OVERTHETOP(オーバーザトップ)を着用し男子4 x 100mリレーに臨んだ。
このサングラスが耳にかけるのではなく頭に被せるという、既存の概念からかけ離れた仕組みかつ近未来的デザインだとして試合そっちのけで話題に
大会を象徴する1つのアイコニックなシーンになると同時にOAKLEYの歴史を語る上で欠かせないハイライトとなった
・2001年 世界初のマグネシウム合金をサングラスフレームに採用した「MagSwitch」をリリース
・2004年 新素材O-Luminumを搭載した「HATCHET」をリリース
日本初の直営アウトレットショップ「O-Vault」を軽井沢にオープン。
・2005年 モトローラと提携
ミュージックプレーヤー搭載サングラス「THUMP」をリリース
ジム・ジャナードがCEOを退任、会長に就任
・2006年 調光レンズメーカーのトランジション・オプティカル社と提携
日本初の直営店「O-Store Harajuku」を原宿にオープンする
アメリカのアイウェアメーカーOliver Peoplesを買収
•2007年 世界初のBLUETOOTHを内蔵したデジタルオーディオストリーミングアイウェア「O ROKR」をリリース
イタリアのアイウェアメーカールックスオティカ・グループ(Luxottica Group S.p.A)に買収され子会社となる
・2020年 OVER THE TOPリリースから20周年とし20本限定で2,000ドルで販売
・2022年 Brain Deadとのコラボで2000年初頭のシューズ「Chop Saw」「Flesh」」をリアレンジしリリース
※こちらの商品は古着となりますので返品、交換の対応は致しかねます。ダメージや汚れ等を理由とした返品、交換も対応致しかねますのでご了承ください
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99 税込
SOLD OUT